2022/04/10 18:30:52
薪
2022/04/10 切り倒した大きなクヌギをいただきました。
2021/05/31 2つの薪ストーブを使ってみた。
2021/02/11 朴木伐採、最終編
2020/02/10 直径50cmの大樫をチェンソーとロープで伐採。
2019/11/07 行政の変化
2014/02/22 明野の薪終わりました
2014/02/15 明日の伐採に必要な物
2014/01/26 田尻の薪、最後の作業になりました。
2013/03/19 大分エコクラブの紹介新聞
2013/02/24 消防の薪あつめ
2012/05/02 薪のストック場所が確定しました。
2012/05/01 消防の薪を見てきました。
2012/03/31 今日の薪現場
2012/03/23 大分エコクラブ用の広報チラシ原案です。
2012/03/22 新しい薪の山発見
2012/02/27 大分県のチェーンソー屋さん。
2012/02/26 別府市の薪ストーブ愛好家の皆さんへ、朗報!!
2012/02/22 原木情報です
2021/05/31 2つの薪ストーブを使ってみた。
2021/02/11 朴木伐採、最終編
2020/02/10 直径50cmの大樫をチェンソーとロープで伐採。
2019/11/07 行政の変化
2014/02/22 明野の薪終わりました
2014/02/15 明日の伐採に必要な物
2014/01/26 田尻の薪、最後の作業になりました。
2013/03/19 大分エコクラブの紹介新聞
2013/02/24 消防の薪あつめ
2012/05/02 薪のストック場所が確定しました。
2012/05/01 消防の薪を見てきました。
2012/03/31 今日の薪現場
2012/03/23 大分エコクラブ用の広報チラシ原案です。
2012/03/22 新しい薪の山発見
2012/02/27 大分県のチェーンソー屋さん。
2012/02/26 別府市の薪ストーブ愛好家の皆さんへ、朗報!!
2012/02/22 原木情報です
Posted by 大分エコクラブ at 2022/04/10