2013年02月24日
消防の薪あつめ
今日24日は、消防の薪を集めて一定の場所に下ろす活動をする事にしました。車が入る場所からかなり入り、それからさらに登って開けた場所に出てきます。ここで地元の人達が切った雑木を、私たちが集めてまとまった量になったら、運搬車で運び下ろします。今回は薪を集結するだけの作業になりました。

話を聞いていると、道路の両側の木々話によっては分けてくれそうでしたので、その方の家にみんなで行ってみましたが、簡単に話がつきそうではないようでした。ま、ひとまずここを引き上げて
先日の造園屋さんの薪をもらいに出かけて、いただけるだけのものを車に積んで帰りました。今日1日みんなで動いたことで、様々な人達に出会い、多くのことを学びました。知恵と協力があればみのりのある成果が出てきそうです。

話を聞いていると、道路の両側の木々話によっては分けてくれそうでしたので、その方の家にみんなで行ってみましたが、簡単に話がつきそうではないようでした。ま、ひとまずここを引き上げて
先日の造園屋さんの薪をもらいに出かけて、いただけるだけのものを車に積んで帰りました。今日1日みんなで動いたことで、様々な人達に出会い、多くのことを学びました。知恵と協力があればみのりのある成果が出てきそうです。
Posted by 大分エコクラブ at 16:18│Comments(0)
│本部から
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。