2022年03月06日

3/6 滑車とチルホールで伐採 大分エコクラブ

今日も由布市の山に8名近くが集まって、樫の伐採。
伐倒(切り倒す場所)が狭い為に、切り倒すとどうしても「掛かり木」になる為に、チルホールを使って決められた方向に「引き倒す」作業が多い現場です。そのまま直で引っ張ると人に当たる為に、途中に滑車を入れて角度を振ります。
滑車で振っています。
ロープの先の方には、チルホールで引っ張っています。
チルホール
この場合、木には1,2cmほどのソープを巻き付けて滑車に通し、チルホールの10mほど手前でロープとワイヤーを繋ぎます。
こうして、ロープからわいやーにつなぎ替えます。ここがちょっと難しい。
この日は、昼の時間に全員でチェーンソーのメンテナンスを勉強会。ガイドバーの手入れと、エアーフィルターの掃除などを中心にやりました。次回も燃料タンクの清掃とチェーンソーの使い仕舞いについてやりたいと思います。メンテナンス勉強会
3/6 滑車とチルホールで伐採 大分エコクラブ
3/6 滑車とチルホールで伐採 大分エコクラブ




同じカテゴリー(チェンソー)の記事画像
薪の山でした。
切り倒した大きなクヌギをいただきました。
3/21 今季最後の活動
チルホールと滑車を使っての伐採
チルホールを使った伐採
チェーンソーによる事故事例
同じカテゴリー(チェンソー)の記事
 薪の山でした。 (2024-03-22 16:08)
 メインページが変わりました。 (2023-01-24 15:10)
 切り倒した大きなクヌギをいただきました。 (2022-04-10 18:30)
 3/21 今季最後の活動 (2022-03-21 10:07)
 チルホールと滑車を使っての伐採 (2022-02-24 12:20)
 チルホールを使った伐採 (2022-01-10 19:22)

Posted by 大分エコクラブ at 19:37│Comments(0)チェンソー伐採について由布市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。