2016年09月14日

9月11日の作業がおわりました。

この日は、小狭間の森の中に散策道を作る為に、事前に測量を行った所に目印を付けて、いよいよ伐採する日になりました。
9月11日の作業がおわりました。
道ルートにある杉の木を伐採する為にテープで印を付ける。

9月11日の作業がおわりました。
ルートに紐を通してみる。

9月11日の作業がおわりました。
スローラインを試してみる。 なかなか良いが、杉は枝が少ない 枝の場所が高い

9月11日の作業がおわりました。
初めての伐採? 受け口をいれる。 ドキドキしている?

9月11日の作業がおわりました。
やったー 思った所に倒れたかなー  あっぱれである。

9月11日の作業がおわりました。
久しぶりの伐倒 受け口を入れる。
受け口はこのぐらいでどうですか?  傾きと重心は 枝の方向は 隣との掛かり木状態などを見て受け口は・・・・。


9月11日の作業がおわりました。
何とか思う方向に伐倒出来たが、わずかに掛かり木になった。 しかしあっぱれな出来である。切離す

9月11日の作業がおわりました。
最終の追い口は ベテランにお願いして 掛かり木になりそうで・・・・

9月11日の作業がおわりました。
掛かり木になり レバーでこねるが、なかなか動かない

9月11日の作業がおわりました。
ベテランが見本の伐倒作業。拝見

9月11日の作業がおわりました。
受け口と追い口のスパンが少ない受け口高さ2/3程度が理想である。


9月11日の作業がおわりました。
9月11日の作業がおわりました。
本日の参加メンバー Oさん午前中まで居ましたが、午後は都合で引き上げ



同じカテゴリー(チェンソー)の記事画像
薪の山でした。
切り倒した大きなクヌギをいただきました。
3/21 今季最後の活動
3/6 滑車とチルホールで伐採 大分エコクラブ
チルホールと滑車を使っての伐採
チルホールを使った伐採
同じカテゴリー(チェンソー)の記事
 薪の山でした。 (2024-03-22 16:08)
 メインページが変わりました。 (2023-01-24 15:10)
 切り倒した大きなクヌギをいただきました。 (2022-04-10 18:30)
 3/21 今季最後の活動 (2022-03-21 10:07)
 3/6 滑車とチルホールで伐採 大分エコクラブ (2022-03-06 19:37)
 チルホールと滑車を使っての伐採 (2022-02-24 12:20)

Posted by 大分エコクラブ at 07:52│Comments(0)チェンソー由布市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。