2017年08月21日

1回目のソーメン流し体験

夏休みの子供たちへ今年も「ソーメン流し体験」1回目が始まりました。竹は由布市の山から切り出してきて、
1回目のソーメン流し体験
2つに割った竹をみんなでよく洗います。こうしたことで竹の特徴や美しさに触れることにもなります。
1回目のソーメン流し体験
一方で、ソーメンをゆでる鍋も洗ってもらいます。
1回目のソーメン流し体験

ゆであがったソーメンを直ぐに竹に流して「流しソーメン」の始まりです。
1回目のソーメン流し体験
自分たちで洗ったり、ゆでたり、コップや箸を作ったりすることで、竹に親しむことが出来たのではないでしょうか
1回目のソーメン流し体験
1回目のソーメン流し体験
午前中の組はこれで終了。午後から来る子供たちを待ちます。
1回目のソーメン流し体験


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
チェーンソー、伐採用品の展示会
秋の九重高原でエコイベント開催
刈り払い機の勉強会
スウェーデントーチ作り
竹に親しむイベント
2回目の流しソーメン
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ロケット式薪ストーブで15人が焼き肉。 (2020-11-18 11:50)
 チェーンソー、伐採用品の展示会 (2020-02-10 16:47)
 秋の九重高原でエコイベント開催 (2019-10-28 07:04)
 どんぐりのコマ遊び (2019-10-14 09:51)
 刈り払い機の勉強会 (2019-07-14 10:00)
 スウェーデントーチ作り (2018-09-30 19:11)

Posted by 大分エコクラブ at 11:37│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。