2020年11月08日

今年初めての山入り

コロナウィルスの関係もあり私達の活動も、11月に入ってから初めての集まりとなりました。天気の良い日にこうして集まると気持ちいい物があります。今年初めての山入り
今回は以前入った山に集まって、新に決まった案全方法の確認やこれからの取り組みについての確認会のようになりました。
長らく入っていなかった現場は、このように1m近く茂って全く見えなくなっていた為に、総勢で草刈り。
今年初めての山入り
1時間ほどの掃除でようやく杉やヒノキが見えてきました。今回は肩慣らしの意味もあってこの杉を倒してみます。今年初めての山入り
倒しやすい物は、受け口切り。曲がったりしてまっすぐ倒れないような物は、スローラインでロープをかけて引き倒しを行い、5本ほどを切り倒しました。
今年初めての山入り
倒した木は、希望者が薪ストーブ用の焚きつけ薪や、そのまま薪ストーブに使う人もいます。休憩時にはこんな珍しい物もみんなしていただきました。
今年初めての山入り
後半は、枝落としの名人技を見て終了。
今年初めての山入り



同じカテゴリー(チェンソー講習会)の記事画像
3/21 今季最後の活動
チルホールと滑車を使っての伐採
チルホールを使った伐採の勉強会2回目
今季最後の伐採作業
朗報
直径50cmの大樫をチェンソーとロープで伐採。
同じカテゴリー(チェンソー講習会)の記事
 メインページが変わりました。 (2023-01-24 15:10)
 3/21 今季最後の活動 (2022-03-21 10:07)
 チルホールと滑車を使っての伐採 (2022-02-24 12:20)
 チルホールを使った伐採の勉強会2回目 (2022-01-31 10:57)
 今季最後の伐採作業 (2021-04-19 16:53)
 朗報 (2020-04-01 11:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。