2012年02月12日
最後の薪取りになりました。
豊後大野市にかかっていた「木楢の山」も、二ヶ月かかってようやく終わりました。延べ人数は20名近くになると思います。
丁度ベテランのOさんが来たので、新人の2人にチェーンソーの基本編をゆっくりと教えて、杉の木の丸太を切りながら、ここで出来る安全な方法をやってみました。
そして2つに別れて、最後になった木楢を集めて、チェーンソーで切ったり、斧で割ったりしながら5時までにはすべての作業が終わりました。
まだ、安全靴もしていないし、防護服もないので心配ですが、気をつけながら木楢をカットして行きます。
ご覧お通り、あれほど多かった木楢の山は、すべて無くなってしまい1~2年後には、家々の暖房に使われることでしょう。お疲れ様でした。
ちなみに、最初の状態はここをクリックしてください。
この現場でお世話になった、豊後大野市、犬飼町の「村上電気設備」さん。同じく工事業者の立本組さんに、今回の私たちの趣旨にご理解いただき、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
丁度ベテランのOさんが来たので、新人の2人にチェーンソーの基本編をゆっくりと教えて、杉の木の丸太を切りながら、ここで出来る安全な方法をやってみました。
そして2つに別れて、最後になった木楢を集めて、チェーンソーで切ったり、斧で割ったりしながら5時までにはすべての作業が終わりました。
まだ、安全靴もしていないし、防護服もないので心配ですが、気をつけながら木楢をカットして行きます。
ご覧お通り、あれほど多かった木楢の山は、すべて無くなってしまい1~2年後には、家々の暖房に使われることでしょう。お疲れ様でした。
ちなみに、最初の状態はここをクリックしてください。
この現場でお世話になった、豊後大野市、犬飼町の「村上電気設備」さん。同じく工事業者の立本組さんに、今回の私たちの趣旨にご理解いただき、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
Posted by 大分エコクラブ at 18:56│Comments(0)
│豊後大野市