2012年03月26日

速報!!

先週、大分エコクラブの発足と同時に見つかった「高崎の薪」でしたが、あまりの量に現在のクラブ員では無理かと思って、3つの山のうちに1山のみとしましたが、昨日現場を見に行ったら、1つめの山はほとんど無くなっていたので、けさ、持ち主の方に電話して「残りの山も頂きたい」と話したところ、「責任を持って持って行ってくれれば良いですよ」と言うことでした。
速報!!
2つめの山、2~3人の1年分はあります
速報!!
3つめの山、同じく2^3人分の量です。

車を道路から側道に入れて作業すれば、そのまま積み込めますからいいと思います。会員の方であればどなたでも構いません。
ただ、現場は傾斜地で竹や木くずがいっぱいありますから、安全靴は必需品かと思います。また、必ずこの山の上で玉切りしないで、一度下の安全な場所に移して、玉切りするようにしましょう。
会場には、「薪運びシート」を置いておきますので、これに記入してください。



同じカテゴリー(大分市内)の記事画像
切り倒した大きなクヌギをいただきました。
大分市の南部、判田でクヌギの薪が発生しました。
油をつくってみる
朗報
直径50cmの大樫をチェンソーとロープで伐採。
椎茸の駒木
同じカテゴリー(大分市内)の記事
 切り倒した大きなクヌギをいただきました。 (2022-04-10 18:30)
 大分市の南部、判田でクヌギの薪が発生しました。 (2022-04-04 16:54)
 ロケット式薪ストーブで15人が焼き肉。 (2020-11-18 11:50)
 油をつくってみる (2020-10-06 11:25)
 朗報 (2020-04-01 11:46)
 直径50cmの大樫をチェンソーとロープで伐採。 (2020-02-10 16:06)

Posted by 大分エコクラブ at 09:47│Comments(0)大分市内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。