2015年06月07日
ツリーハウスの仮設ステージが完成しました。
2日前と打って変わって、晴天の日曜日になりました。早速に角材をコナラの大樹に上げて、ステージとなる骨組みの作成です。その道の専門家が集まって仕事開始です。

最初の1本を留めた段階で、休憩。

午後からは、数名の大分エコクラブメンバーが4m上の木に登って作業開始。

生きたコナラの木を痛めないように、角材を止めてゆきます。

2時過ぎには、やっと板が上に上がってステージらしくなってきました。

以外に高齢者が頑張っています。

そして、3時ころにはステージ完成。遠くから来てくれた大学生、たちに最初に登ってもらいました。




この日に参加したメンバーです。


最初の1本を留めた段階で、休憩。

午後からは、数名の大分エコクラブメンバーが4m上の木に登って作業開始。

生きたコナラの木を痛めないように、角材を止めてゆきます。

2時過ぎには、やっと板が上に上がってステージらしくなってきました。

以外に高齢者が頑張っています。

そして、3時ころにはステージ完成。遠くから来てくれた大学生、たちに最初に登ってもらいました。




この日に参加したメンバーです。

Posted by 大分エコクラブ at 20:42│Comments(0)
│ツリーハウス計画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。