2016年05月05日
連休の仕事
連休になって大分もさすがに暑くなり、もう薪ストーブは使用しないだろうと思い、今日は煙突を取りはずして連結部分は雨が入り込まないようにこのままにして秋まで待ちます。

そんなことをしていたら、犬の周りにミツバチが寄ってくるので犬が怖がり出しました。よく見ていると何匹かのミツバチが庭に置いた蘭(キンリョウヘン)の花に集まっています。それで、直ぐにこの花を以前作っておいた箱の前に持って行くと、だんだんと入っていきます


このところの農薬被害で、うちのミツバチの箱にもなかなか寄ってこなかった日本ミツバチが、ようやく入ってくれそうです。

そんなことをしていたら、犬の周りにミツバチが寄ってくるので犬が怖がり出しました。よく見ていると何匹かのミツバチが庭に置いた蘭(キンリョウヘン)の花に集まっています。それで、直ぐにこの花を以前作っておいた箱の前に持って行くと、だんだんと入っていきます
このところの農薬被害で、うちのミツバチの箱にもなかなか寄ってこなかった日本ミツバチが、ようやく入ってくれそうです。
2つの薪ストーブを使ってみた。
ANA式薪ストーブをやや改良してみました。
ANA式薪ストーブ5号機完成
ロケット式薪ストーブ5号機完成
青竹で山菜飯を作ってみました。
ロケット型薪ストーブさらに改良。
ANA式薪ストーブをやや改良してみました。
ANA式薪ストーブ5号機完成
ロケット式薪ストーブ5号機完成
青竹で山菜飯を作ってみました。
ロケット型薪ストーブさらに改良。
Posted by 大分エコクラブ at 12:26│Comments(0)
│薪ストーブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。