2016年12月23日

今年度の作業。

小狭間もいよいよ最終を迎えました。3年にわたり原生林のような荒廃林をチェーンソーと手作業で見違えるような現場になってきました。
今年度の作業。
今回はその最終章として切り残した木や、枯れかかった木をチェーンソーで切ったり、刈り払い機で伸びてきた萌芽を払って行きます。
今年度の作業。
森が明るくなった分、光が差し込みますからそれだけ下草も伸びが早くなっています。
今年度の作業。

今年度の作業。
このあたりは、急勾配になっている為にやり残していたところです
今年度の作業。
昼は、持ち寄った猪や米を炊いて、新調したテーブルを使って昼食となりました。
今年度の作業。
本当にお疲れ様でした。」
今年度の作業。


同じカテゴリー(本部から)の記事画像
チェーンソーによる事故事例
ロケット式薪ストーブ5号機完成
竹山さんを偲ぶ会
日田市天ヶ瀬温泉ボランティアに参加
リバーパーク犬飼キャンプ場でモニター宿泊
竹山さんを偲んで
同じカテゴリー(本部から)の記事
 メインページが変わりました。 (2023-01-24 15:10)
 チェーンソーによる事故事例 (2021-06-07 21:01)
 ロケット式薪ストーブ5号機完成 (2021-03-23 12:13)
 竹山さんを偲ぶ会 (2021-02-21 17:15)
 日田市天ヶ瀬温泉ボランティアに参加 (2020-08-01 12:57)
 リバーパーク犬飼キャンプ場でモニター宿泊 (2020-06-01 08:49)

Posted by 大分エコクラブ at 17:54│Comments(0)本部から伐採について由布市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。